出版年
|
訳(著・編・監修)
|
タイトル
|
出版社
|
種類
|
|
谷川俊太郎訳
|
『スカーリーおじさんのマザー・グース』
絵:リチャード・スカーリー
|
中央公論社
|
翻訳絵本
|
1972
|
平野敬一著
|
『マザー・グースの唄 イギリスの伝承童謡』
|
中央公論社
|
解説書
|
1973
|
平野敬一編訳
|
『マザー・グース童謡集』(選書) 楽譜・カセットテープ付
|
ELEC出版部
|
註釈付テキスト
|
1974
|
平野敬一著
|
『マザー・グースの世界 伝承童謡の周辺』(選書)
|
ELEC出版部
|
解説書
|
1975
|
谷川俊太郎訳
|
『マザー・グースのうた 第1集〜第3集』絵:堀内誠一
|
草思社
|
訳詩選集
|
1976
|
北原白秋訳
|
『まざあ・ぐうす』(復刊版・文庫) 挿絵:鈴木康司
|
角川書店
|
訳詩選集
|
|
岸田理生訳
|
『マザーグースの絵本T だんだん馬鹿になってゆく』
絵:ケイト・グリーナウェイ
|
新書館
|
訳詩+雑文集
|
|
谷川俊太郎訳
|
『マザー・グースのうた 第4集』 絵:堀内誠一
|
草思社
|
訳詩選集
|
|
鶴田公江訳注
|
『英語のあそびうた 生きているマザーグース』
編:キャミー・カンダン
|
評論社
|
翻訳絵本
|
|
岸田理生訳
|
『マザーグースの絵本U アップルパイは食べないで』
絵:ケイト・グリーナウェイ
|
新書館
|
訳詩+雑文集
|
|
谷川俊太郎訳
|
『マザー・グースのうた 第5集』 絵:堀内誠一
|
草思社
|
訳詩選集
|
|
岸田理生訳
|
『マザーグースの絵本V なぞなぞなぁに? みつけた』
絵:ケイト・グリーナウェイ
|
新書館
|
訳詩+雑文集
|
|
吉竹迪夫著訳
|
『訳詞と解説 まざー・ぐーす 上』
|
中教出版
|
訳詩選集・解説書
|
|
平野敬一編
|
『マザー・グース その世界』
|
すばる書房
|
解説・訳詩・雑文集
|
|
平野敬一訳
|
『マザー・グース イギリスのわらべうた』 絵:セイモア・
チュウェイスト ミルトン・グレイサー バリー・ヅェイド
|
ほるぷ出版
|
翻訳絵本
|
|
酒井チエ訳
|
『オサムズ マザーグース』 絵:原田治
|
コージー本舗出版部
|
絵本
|
|
日本児童文学者
協会編
|
『日本児童文学別冊 マザー・グースのすべて』
|
ほるぷ教育開発研
究所
|
解説・訳詩・座談・
雑文集
|
|
北原白秋訳
|
『まざあ・ぐうす』(ハードカバー) 挿絵:鈴木康司
|
角川書店
|
訳詩選集
|
|
清水真砂子訳
|
『マザーグースのうた のんきなかりゅうど』
作:スーザン・ジェファース
|
アリス館牧新社
|
翻訳絵本
|
1977
|
矢川澄子訳
|
『マザーグース ファンタジー』 銅版画:東逸子
|
すばる書房
|
絵本
|
|
出口保夫編訳
|
『英文世界名作シリーズ24 マザーグースのうた』
|
評論社
|
訳詩選集
|
|
長谷川四郎訳
|
『マラルメ先生のマザー・グース』
著:ステファヌ・マラルメ
|
晶文社
|
マラルメによる
解説付訳詩選集
|
|
吉竹迪夫著訳
|
『訳詞と解説 まざー・ぐーす 下』
|
中教出版
|
訳詩選集・解説書
|
|
谷川俊太郎訳
|
『マザー・グース うたのほん』(『マザー・グースのうた』
別巻)編:大町正人 編曲:若松正司 絵:堀内誠一
|
草思社
|
楽譜付翻訳絵本
|
|
平野敬一編訳
|
『続 マザー・グース童謡集』(選書)楽譜・カセットテープ付
|
ELEC出版部
|
註釈付テキスト
|
|
寺山修司訳
|
『マザー・グース』 絵:アーサー・ラッカム
|
新書館
|
翻訳絵本
|
1978
|
渡辺茂編註
|
『MOTHER GOOSE’S NURSERY RHYMES マザーグー
ス童謡集』 カセットテープ付
|
北星堂書店
|
註釈付テキスト
|
|
寺山修司訳
|
『マザー・グース 2〜3』 絵:アーサー・ラッカム
|
新書館
|
翻訳絵本
|
|
桐島洋子著
|
『マザー・グースと三匹の子豚たち』
|
文芸春秋
|
エッセイ
|
|
岸田理生訳
|
『マザーグースのクッキング・ブック』
絵:ケイト・グリーナウェイ
|
新書館
|
料理絵本
|
|
谷川俊太郎訳
|
『マザーグースの料理絵本』著:フランシス・シェリダン・
グラール 絵:ドナルド・ヘンドリックス
|
主婦の友社
|
料理絵本
|
|
由良君美訳
|
『マザーグースのうたがきこえる』 絵:ニコラ・ベーリー
|
ほるぷ出版
|
翻訳絵本
|
|
渡辺茂男訳
|
『マザーグースのえほん ロンドン橋が落ちまする!』
絵:ピーター・スピア
|
冨山房
|
翻訳絵本
|
|
大庭みな子訳
|
『ポール・ガルドン昔話シリーズ ジャックはいえをたてたと
さ マザー・グースより』 絵:ポール・ガルドン
|
佑学社
|
翻訳絵本
|
|
神宮輝夫訳
|
『マザーグースのえほん ヘクター・プロテクターとうみ
のうえをふねでいったら』 作:モーリス・センダック
|
冨山房
|
翻訳絵本
|
1980
|
岸田衿子訳
|
『ミセスこどもの本 ハバードおばさんといぬ』
絵:アーノルド・ロベル
|
文化出版局
|
翻訳絵本
|
|
中山知子訳
|
『ポール・ガルドン昔話シリーズ8 ハバードおばさんといぬ
マザー・グースより』 絵:ポール・ガルドン
|
佑学社
|
翻訳絵本
|
|
アン・ヘリング訳
|
『こどものための世界名作童話18 ハンプティダンプティの本
イギリス・アメリカのわらべうた』 絵:武井武雄
|
集英社
|
訳詩選集
|
1981
|
谷川俊太郎著訳
|
『マザー・グース1〜4』(文庫) 監修:平野敬一 挿絵:和田誠
|
講談社
|
訳詩選集
|
|
桐島洋子著
|
『マザー・グースとお茶を 桐島洋子対談集 桐島洋子と9人の素晴らし
き女性たち』
|
婦人生活社
|
対談集
|
|
矢野文雄著
|
『知っておきたいマザー・グース Part 1』
|
三友社出版
|
解説書
|
|
谷川俊太郎訳
|
『マザー・グースの5つの歌 混声合唱組曲』作曲:青島広志
|
カワイ出版
|
楽譜集
|
|
石川澄子訳
|
『マザー・グース 1』 編:W.S. & C. ベアリングールド
|
東京図書
|
研究書
|
|
中山克郎訳
|
『もうひとつのマザー・グース』
|
東京布井出版
|
訳詩選集
|
|
石川澄子訳
|
『マザー・グース 2』 編:W.S. & C. ベアリングールド
|
東京図書
|
研究書
|
|
高田三九三著訳
|
『歌うマザー・グース 1〜2』 編曲:奥村美和子
|
共同音楽出版社
|
楽譜集
|
1982
|
石川澄子訳
|
『マザー・グース 3』 編:W.S. & C. ベアリングールド
|
東京図書
|
研究書
|
|
尾上雅野著
|
『たのしい手芸11 マザーグースのししゅう』
|
婦人画報社
|
手芸本
|
|
百々佑利子訳
|
『「ナーサリー・ライム」の世界』
|
ラボ教育センター
|
註釈付テキスト
|
|
吉田新一・桂宥子訳
|
『幻の絵本館8 娘たちのマザーグース』
文:ラッセル伯爵夫人
絵:ケイト・グリーナウェイ
|
立風書房
|
翻訳絵本
|
|
谷川俊太郎訳
|
『マザーグースの子どもたち T〜U』写真・編:加藤和長
|
偕成社
|
写真絵本
|
1983
|
鈴木一博著訳
|
『マザー・グースをたずねて』
|
鈴木一博
|
研究書
|
|
三善晃作曲
|
『少年少女合唱のための マザーグースの三つの歌』
|
音楽之友社
|
楽譜集
|
|
えほんのせかい
編集部編
|
『原本ほるぷ世界の絵本第11集解説書 マザーグースと世界のわらべ
うた』
|
ほるぷ出版
|
解説書
|
|
藤野紀男著
|
『知っておきたいマザー・グース Part2』
|
三友社出版
|
解説書
|
|
谷川俊太郎訳
|
『マザーグースの歌 女声合唱版』 作曲:青島広志
|
カワイ出版
|
楽譜集
|
|
谷川俊太郎訳
|
『続マザーグースの歌 混声合唱版』 作曲:青島広志
|
カワイ出版
|
楽譜集
|
|
矢野文雄(藤野紀男)
著
|
『殺られるのはいつもコックロビン マザー・グースのミステリー
案内』
|
日本英語教育協会
|
解説書
|
|
百々祐利子監修・訳
(ナーサリーライム部分)
|
『詩とナーサリー・ライム 第1集〜第3集』
詩の監修:山本まつよ カセットテープ付
|
ラボ教育センター
|
テキスト
|
1984
|
寺山修司訳
|
『マザー・グース』 絵:アーサー・ラッカム
(1977-8の3冊を全1巻にまとめたもの)
|
新書館
|
翻訳絵本
|
|
藤野紀男著訳
|
『マザー・グースの唄が聞こえる』
|
朝日イブニングニ
ュース社
|
解説書
|
|
矢野文雄著訳
|
『アガサ・クリスティーはマザー・グースがお好き』
|
日本英語教育協会
|
解説書
|
|
谷川俊太郎訳
|
『マザーグースの歌 男声合唱版』 作曲:青島広志
|
カワイ出版
|
楽譜集
|
|
斎藤誠毅編
|
『MOTHER GOOSE 1』 挿絵:小林与志
|
講談社インターナ
ショナル
|
選集
|
|
谷川俊太郎訳
-
|
『マザー・グース 1,2』(ハードカバー)
監修:平野敬一 挿絵:和田誠
|
講談社
|
訳詩選集
|
1985
|
谷川俊太郎訳
-
|
『マザー・グース 3、4』(ハードカバー)
監修:野敬一 挿絵:和田誠
|
講談社
|
訳詩選集
|
|
藤野紀男著訳
|
『マザー・グースの英国』
|
朝日イブニングニ
ュース社
|
解説書
|
|
谷川俊太郎訳
|
『新マザーグースの歌 女声合唱版』 作曲:青島広志
|
カワイ出版
|
楽譜集
|
|
寺島尚彦編
|
『楽しく歌おう・マザー・グース 合唱譜・ピアノ伴奏付』
|
ドレミ楽譜出版
|
楽譜集
|
|
宮川幸久・
外山滋比古編
|
『A HANDBOOK OF NURSERY RHYMES』
|
研究社
|
註釈付テキスト
|
|
高木あきこ訳
|
『ポップアップ マザー・グースのうた 1〜4』CD付
|
偕成社
|
翻訳絵本
|
|
百々佑利子監修・訳
|
『ナーサリー・ライム うたのえほん@ Ring-a-Ring o’Roses』
作:レイモンド・ブリッグス カセットテープ付
|
ラボ教育センター
|
テキスト・翻訳絵本
|
1986
|
渡辺茂著
|
『マザー・グース事典』
|
北星堂書店
|
解説書
|
|
谷川俊太郎訳
|
『いちおう混声合唱のための 本家マザー・グースのうた』
作曲:青島広志
|
音楽之友社
|
楽譜集
|
|
森一訳
|
『英国童謡選』
|
千城
|
訳詩選集
|
|
百々佑利子監修・訳
|
『マザーグースとあそぶ本』 カセットテープ又はCD付
編著:ラボ教育センターー
|
ラボ教育センター
|
註・指導・楽譜付
英語教材
|
|
鈴木一博著訳
|
『マザー・グースの誕生』(現代教養文庫)(『マザー・グー
スをたずねて』(1983)の改訂版)
|
社会思想社
|
研究書
|
|
宮川幸久他共編
|
『マザーグース童謡集』
|
日本英語教育協会
|
註釈付テキスト
|
1987
|
ひらいたかこ著訳
|
『マザーグース・ショーケース』 絵:ひらいたかこ
|
東京創元社
|
詩画集
|
|
藤野紀男著訳
|
『マザーグース案内』
|
大修館書店
|
解説書
|
|
藤野紀男著訳
|
『マザーグースの唄が聞こえる』(復刻版)
|
洋版出版
|
解説書
|
|
谷林真理子訳
|
『マザーグースのお菓子絵本』 指導:宮川敏子
|
立風書房
|
料理本
|
|
薬師川虹一・
豊田恵美子著訳
|
『マザー・グースと美しい英詩』
|
北星堂書店
|
解説付テキスト
|
|
藤野紀男著
|
『英文学の中のマザーグース』
|
荒竹出版
|
解説書
|
1988
|
来住正三著訳
|
『マザー・グースをしってますか』
|
南雲堂
|
解説書
|
|
藤野紀男著訳
|
『マザーグースのカレンダー 唄でつづる12ヵ月』
|
原書房
|
解説書
|
|
瀬戸武雄編
|
『MOTHER GOOSE 2』 挿絵:小林与志
|
講談社インターナ
ショナル
|
選集
|
|
Kiddy Cat
編集部編
|
『えいごのあそびうた図鑑 マザーグースとあそぼうよ』
(この本のカセットテープ『たのしい英語の歌・マザーグー
ス名曲集』も同時発売)
|
アルク
|
註・指導・楽譜付テ
キスト
|
|
朝日新聞東京本社
企画第1部編
|
『マザーグースの世界展』(朝日新聞社・オックスフォード
大学ボードリアン図書館主催展カタログ)
|
朝日新聞社
|
図録
|
|
藤野紀男著
|
『こどもの本研究叢書 6 マザーグースの諸相』
|
中教出版
|
解説書
|
1989
|
Kiddy Cat
編集部編
|
『えいごのあそびうた図鑑 続マザーグースとあそぼうよ』
(この本のカセットテープ『たのしい英語の歌・マザーグー
ス名曲集A』も同時発売)
|
アルク
|
註・指導・楽譜付テ
キスト
|
|
コージー本舗
出版部編
|
『ベッドタイム・ストーリーズ オサムズ・マザーグース』
絵:原田治
|
ビクターブックス
|
絵本
|
|
藤野紀男著
|
『保存版 名作マザーグース70選』
|
三友社出版
|
解説書
|
|
和田誠訳
|
『オフ・オフ・マザー・グース』
|
筑摩書房
|
訳詩選集
|
1990
|
Kiddy Cat
編集部編
|
『えいごのあそびうた図鑑 マザーグースとあそぼうよgB』
(この本のカセットテープ『たのしい英語の歌・マザーグー
ス名曲集B』も同時発売)
|
アルク
|
註・指導・楽譜付テ
キスト
|
|
ひらいたかこ著訳
|
『ディア マザーグース』 絵:ひらいたかこ
|
架空社
|
詩画集
|
|
薬師川虹一・
豊田恵美子著訳
|
『マザー・グースと英詩の魅力』
|
北星堂書店
|
解説書
|
|
吉田映子訳
|
『イギリス童謡の星座』 著:内藤里永子
|
大日本図書
|
研究書
|
|
ひらいたかこ・
磯田和一著
|
『マザーグースころんだ ヨーロッパ・イラスト紀行B』
|
東京創元社
|
イラスト紀行
|
|
ぱくきょんみ訳
|
『つきなんかひとっとび ふしぎなくにのマザーグース』
絵:シャーロット・ヴォーク
|
パルコ出版
|
翻訳絵本
|
|
ぱくきょんみ訳
|
『いたずらたまご ハンプティ・ダンプティのほんとうのおはな
し』 文:サラ・ヘイズ 絵:シャーロット・ヴォーク
|
パルコ出版
|
翻訳絵本
|
|
河野一郎訳
|
『オレンジとレモン』
編:カレン・キング 絵:アイアン・ベック
|
オックスフォード
大学出版局
|
楽譜付翻訳絵本
|
1991
|
谷川俊太郎訳
|
『ピアの絵本館 7 マザー・グース ピアノ・ソロ』
作曲:寺内園生 絵:たまいいずみ
|
全音楽譜出版
|
絵本楽譜集
|
|
谷川俊太郎訳
|
『ピアノの絵本 マザーグース CD−book』
編曲:木下牧子 絵:津田直美
|
カワイ出版
|
絵本楽譜集
|
|
北村太郎訳
|
『マザーグース MOTHER GOOSE』編:アイオーナ・オーピー
絵:モーリス・センダック他
|
パルコ出版
|
翻訳絵本
|
|
星野孝司訳
|
『19世紀のアメリカ人が集めた 中国のマザーグース』
著:ロビン・ギル
|
北沢書店
|
研究書
|
|
山口雅也著
|
『パンク=マザーグースの事件簿 キッド・ピストルズの冒涜』
(推理文庫)
|
東京創元社
|
推理小説
|
1992
|
日本放送出版協会編
|
『NHK教育テレビ MOTHER GOOSE Part (1)』
監修:平野敬一
訳:谷川俊太郎
|
日本放送出版協会
|
解説書
|
|
鷲津名都江著訳
|
『わらべうたとナーサリー・ライム 日本語と英語の比較言語リズム
考』
|
晩聲社
|
研究書
|
|
松本和子著
|
『マザーグースのクロスステッチ』
|
主婦と生活社
|
手芸本
|
|
日本放送出版協会編
|
『NHK教育テレビ MOTHER GOOSE Part (2)』
監修:平野敬一
訳:谷川俊太郎
|
日本放送出版協会
|
解説書
|
|
平野敬一監訳
|
『オーピー・コレクション 復刻マザーグースの世界 テキストガイド』
|
ほるぷ出版
|
訳詩選集
|
|
平野敬一監修
|
『オーピー・コレクション 復刻マザーグースの世界 解説』
|
ほるぷ出版
|
解説書
|
|
ほるぷ出版編
|
『オーピー・コレクション 復刻マザーグースの世界』
|
ほるぷ出版
|
復刻版28冊
|
|
日本放送出版協会編
|
『NHK教育テレビ MOTHER GOOSE Part (3)』
監修:平野敬一
訳:谷川俊太郎
|
日本放送出版協会
|
解説書
|
|
浅田孝二訳
|
『ジャックがつくったせかい』 作:ルース・ブラウン
|
大日本図書
|
翻訳絵本
|
|
石坂浩二訳
|
『石坂浩二のマザーグース』 絵:ブライアン・ワイルドスミス
|
エム・エ・エム
|
翻訳絵本
|
1993
|
三木卓訳
|
『ローベルおじさんのねこのマザーグース』
作:アーノルド・ロベル
|
文化出版局
|
翻訳絵本
|
|
アスカ編
|
『CDと絵本 マザー・グース MOTHER GOOSE: A COLLECTION
OF NURSERY RHYMES @』 CD付 絵:有馬義人
|
明日香出版
|
絵本・テキスト
|
|
アスカ編
|
『CDと絵本 マザー・グース MOTHER GOOSE: A COLLECTION
OF NURSERY RHYMES A』CD付 絵:おぼまこと
|
明日香出版
|
絵本・テキスト
|
|
谷川俊太郎訳
|
絵:ウィルビーク・ル・メール 解説:吉田新一
|
偕成社
|
楽譜付翻訳絵本
|
|
山口雅也著
|
『パンク=マザーグースの事件簿 キッド・ピストルズの妄想』
|
東京創元社
|
推理小説
|
|
平野敬一監訳
|
『イーソーを見た 子どもたちのうた』 編:オーピー夫妻
絵:モーリス・センダック
|
ほるぷ出版
|
翻訳絵本
|
1994
|
麻田まさと訳
|
『ねこばん まざあぐうす』
|
葦書房
|
訳詩選集
|
|
上田和夫著
|
『英語マザーグース集 英米人のことばあそびうた』
|
西田書店
|
解説書
|
|
原岡笙子著
|
『NHK・上級基礎英語 マザーグースで身につける英語の発音とリ
ズム』 CD付
|
日本放送出版協会
|
テキスト
|
|
平野敬一編著
|
『英語で読もう Mother Goose』
|
筑摩書房
|
註釈付テキスト
|
|
来住正三編注
|
『5分間マザー・グースの世界』 カセットテープ付
|
南雲堂
|
解説付テキスト
|
1995
|
瀬戸武雄編
|
『MOTHER GOOSE 3』 挿絵:小林与志
|
講談社インターナ
ショナル
|
選集
|
|
日本コロムビア制作
|
『ビデオでうたおう 英語のうた アルファベットのうた』
うた:ダフネ・シェパード、ケント・チルドレン・コラール
|
日本コロムビア
|
ビデオ英語教材
|
|
日本コロムビア制作
|
『ビデオでうたおう 英語のうた ヒコリ・ディコリ・ドック』
うた:ダフネ・シェパード、ケント・チルドレン・コラール
|
日本コロムビア
|
ビデオ英語教材
|
|
日本コロムビア制作
|
『ビデオでうたおう 英語のうた ロンドン橋』
うた:ダフネ・シェパード、ケント・チルドレン・コラール
|
日本コロムビア
|
ビデオ英語教材
|
|
日本コロムビア制作
|
『ビデオでうたおう 英語のうた メリーさんの羊』
うた:ダフネ・シェパード、ケント・チルドレン・コラール
|
日本コロムビア
|
ビデオ英語教材
|
|
宮崎照代著訳
|
『マザーグース英国飛行』 絵:宮崎照代
|
白泉社
|
解説付詩画集
|
|
山口雅也著
|
『パンク=マザーグースの事件簿 キッド・ピストルズの慢心』
|
講談社
|
推理小説
|
|
和田誠訳
|
『またまた・マザー・グース』
|
筑摩書房
|
訳詩選集
|
|
鷲津名都江監修・文
|
『マザー・グースをくちずさんで −英国童謡散歩−』
写真:中川祐二、アンディ・キート
|
求龍堂
|
解説書
|
1996
|
西条八十・野上彰
他編
|
『世界童謡集』(文庫)(『世界少年少女文学全集第32巻 世界童謡
集』(東京創元社、1955を底本とする)
|
フレア書房
|
訳詩選集(野上彰
訳79篇所収)
|
|
鷲津名都江著訳
|
『英国への招待 マザー・グースをたずねて』
|
筑摩書房
|
解説書・紀行
|
|
谷川俊太郎訳
|
『マザー・グース 愛される唄70選』
解説:渡辺茂
|
講談社インターナ
ショナル
|
選集
|
|
鳥山淳子著訳
|
『映画の中のマザーグース』
|
スクリーンプレイ出版
|
解説書
|
|
平野敬一監訳
|
『オーピー・コレクション 復刻マザーグースの世界 PartU テキスト
ガイド』
|
ほるぷ出版
|
訳詩選集
|
|
平野敬一監修
|
『オーピー・コレクション 復刻マザーグースの世界 Part U 解説』
|
ほるぷ出版
|
解説書
|
|
ほるぷ出版編
|
『オーピー・コレクション 復刻マザーグースの世界 Part U 』
|
ほるぷ出版
|
復刻版28冊
|
|
神宮輝夫訳
|
『私たちもジャックもガイもみんなホームレス ふたつでひとつのマザー
グースえほん』 作:モーリス・センダック
|
冨山房
|
翻訳絵本
|
1997
|
安藤幸江編注
|
『NURSERY RHYMES ビデオで楽しむマザーグース』
(ロングマンのビデオ“NURSERY RHYMES”対応書 )
|
北星堂書店
|
解説書
|
|
北原白秋訳
鷲津名都江著訳
|
『まざあ・ぐうす』(『叢書 日本の童謡』、初版:アルス版の
復刻)
『増補版 わらべうたとナーサリー・ライム 日本語と英語の比較言
語リズム考』
|
大空社
晩聲社
|
訳詩選集
研究書
|
|
寺嶋陸也作曲
|
『若いひとたちのためのオリジナル・コーラス がちょうおばさんの音
楽帳
マザー・グースによる13の歌 女声合唱とピアノのために』
|
音楽之友社
|
楽譜集
|
|
鷲津名都江訳
|
『ししゅうでつづるマザーグース』 刺繍:ベリンダ・ドウンズ
|
評論社
|
翻訳絵本
|
|
上野和子訳
|
『クリスマスの12日 とびだししかけえほん』
作:ロバート・サブタ
|
大日本絵画
|
翻訳絵本
|
|
石坂浩二訳
|
『世界の絵本 クリスマスの12にち』
作:ブライアン・ワイルドスミス
|
講談社
|
翻訳絵本
|
1998
|
河野一郎編訳
|
『対訳英米童謡集』(文庫)
|
岩波書店
|
選集
|
|
鷲津名都江訳
|
『マザーグース・ライブラリー1 ホラ すてきなお庭でしょう』
絵:ピーター・スピア
|
瑞雲舎
|
翻訳絵本
|
|
鷲津名都江訳
|
『マザーグース・ライブラリー2 バンザイ! 海原めざして出航だ!』
絵:ピーター・スピア
|
瑞雲舎
|
翻訳絵本
|
|
鷲津名都江訳
|
『マザーグース・ライブラリー3 市場へ! いきましょ!』
絵:ピーター・スピア
|
瑞雲舎
|
翻訳絵本
|
|
川端康雄著
|
『オーウェルのマザーグース 歌の力 語りの力』(選書)
|
平凡社
|
研究書
|
1999
|
ブライアン・
オルダーソン著
|
『6ペンスの唄をうたおう イギリスの絵本の伝統とコールデコット』
訳:吉田新一
|
日本エディタース
クール出版部
|
研究書
|
|
出原速夫著
|
『マザーグースのタイプ・スペサマン・ブック 英字級数表』
イラスト:チャールズ・ロビンソン
|
メディアファクトリー
|
レタリング
|
|
加藤恭子、ジョーン・
ハーヴェイ著
|
『大人になってから読むマザー・グース』
|
PHP研究所
|
研究書
|
|
藤野紀男著
|
『グリム童話よりも恐いマザーグースって残酷』( waiwai文庫)
|
二見書房
|
解説書
|
|
山口雅也著
|
『マザーグースは殺人鵞鳥』
|
原書房
|
解説書
|
|
アン・ヘリング訳
|
『奇想天外でおもしろい ハンプティダンプティの本 英語圏のわらべ
うた』(1980年版の新装・増補版) 絵:武井武雄
|
透土社
|
訳詩選集
|
|
百々佑利子監修・訳
|
『はじめてのマザーグース Ring-a-Ring o’Roses』CD付
原作・絵:レイモンド・ブリッグス (新装)
|
ラボ教育センター
|
テキスト・翻訳絵
本
|
|
鷲津名都江訳
|
『クリスマスの12にち』CD付 絵:エミリー・ボーラム
|
福音館書店
|
翻訳絵本
|
|
夏目康子著
|
『マザーグースと絵本の世界』
|
岩崎美術社
|
研究書
|
2000
|
ひらいたかこ著訳
|
『魔女の隠れ家』 絵:ひらいたかこ
|
東京創元社
|
画集
|
|
山田詩子訳
|
『ターシャ・テューダーのマザー・グース』
絵:ターシャ・テューダー
|
フェリシモ出版
|
翻訳絵本
|
|
Kiddy Cat
編集部編
|
『うたおう!マザーグース 家庭で、教室で楽しむ、英語のあそびうた
上・下』 CD付
|
アルク
|
テキスト
|
|
谷川俊太郎訳
|
『よりぬきマザーグース』(文庫) 編:鷲津名都江
|
岩波少年
|
解説付訳詩選集
|
|
谷川俊太郎訳
|
『マザー・グース・ベスト』 三巻セット 絵:堀内誠一
|
草思社
|
訳詩選集
|
作家
|
作品名
|
出版年
|
登場マザーグース
|
|
別冊少女コミック
|
小学館、
|
|
|
『マーマレードちゃん』
|
1972年23号
|
Georgie Porgie
|
|
『キャベツ畑の遺産相続人』
|
1973年15号
|
Georgie Porgie
|
|
『ポーの一族』
|
|
|
萩
|
「メリーベルと銀のばら」
|
1972年12月
|
Bessy Bell and Mary Gray(―>主人公名に反映)
|
|
|
|
Humpty Dumpty(訳一部)
|
|
「小鳥の巣」
|
1973年 5月
|
Who Killed Cock Robin? (訳を物語の進行に使用)
|
尾
|
「はるかな国の花や小鳥」
|
1975年 7月
|
A was an Apple Pie(英詩+訳)
|
|
「ペニー・レイン」
|
1975年 3月
|
The Lion and the Unicorn(訳一部)
|
|
「ピカデリー7時」
|
1975年 6月
|
Oranges & Lemons(訳を物語の進行に使用)
|
望
|
「一週間」
|
1975年10月
|
Monday's Child(英詩一部)
|
|
|
|
If All the World were Paper(英詩一部)
|
|
|
|
Rain, Rain, Go Away(英詩一部)
|
都
|
|
|
Rub-a-Dub Dub(英詩一部)
|
|
|
|
Georgie Porgie(谷川訳一部+英詩一部)
|
|
『萩尾望都イラスト詩集 少年よ』
|
白泉社、1976年
|
Who Killed Cock Robin? (訳)
|
|
『月夜のバイオリン 萩尾望都童話の世界』
|
オリオン社、1976年
|
Little Miss Muffett(キャラクターとして使用)
|
|
|
(新書館、1981年)
|
Mary had a Little Lamb(キャラクターとして使用)
|
|
別冊マーガレット
|
集英社
|
|
和
|
「パパとパイプ」
|
1973年6月号
|
March Winds and April Showers(白秋訳+英詩)
|
|
「キャベツ畑でつまずいて」
|
1974年6月号
|
Humpty Dumpty(アリスの登場人物として認識)
|
田
|
|
|
As
White as Milk(白秋訳)
|
|
「白い学生服」
|
1974年11月号
|
A
Sunshiny Shower (巻末に英詩のみ)
|
慎
|
花とゆめ増刊
|
白泉社
|
|
|
「ケンタッキーのクマ母さん」
|
1974年7月号
|
One,
Two, Buckle My Shoe(英詩、欄外に注あり)
|
二
|
「いとこにキッス」
|
1982年5月号
|
Georgie Porgie(英詩、「今回のテーマ・マザーグー
ス」として巻末に登場)
|
三
|
花とゆめ=wわれら はみだしっ子』
|
白泉社
|
|
原
|
「だから旗ふるの」
|
1976年2号
|
Rain,
Rain, Go Away(訳)
|
順
|
「山の上に吹く風は」
|
1977年6号
|
London Bridge(英詩2行のみ)
|
|
「ブルーカラー」
|
1979年14号
|
Mary
had a Little Lamb(訳)
|
|
花とゆめCOMICS=wウェルカム』
|
白泉社、1978年
|
|
成
|
「夢追人」(16才〈1977年〉の未発表作)
|
|
If All
the World were Paper(英詩一部)
|
田
|
ララ
|
白泉社
|
|
美
|
「ワンダーランド」
|
1978年3月号
|
Hickory
Dickory Dock(英詩一部+訳)
|
名
|
|
|
There were Two Birds(英詩一部+訳一部)
|
子
|
ララ=wあいつ』
|
白泉社
|
|
|
「独立宣言の夜」
|
1980年4月号
|
Up in the North (谷川訳、「マザーグースの詩な
|
|
|
|
んかを思い出す」の表現あり)
|
魔
|
花とゆめ=wパタリロ!』
|
白泉社
|
|
夜
|
「パタリロ7世と8世」
|
1980年7号
|
Who Killed Cock Robin? (「だーれが 殺した
|
峰
|
|
|
クック ロービン」という決まり文句のセリ
|
央
|
|
|
フのみで登場)
|
|
ララ=wハッピー・トーク』
|
白泉社
|
|
|
「第1話 デイジー都へ行く」
|
1990年7月号
|
Ride a Cock-horse to Banbury Cross(英詩一部)
|
岡
|
「第2話 すてきな魔法」
|
1990年8月号
|
A Carrion Crow (英詩+訳)
|
|
「マザー・グースのうた」
|
1990年
|
Ride a Cock-horse to Banbury Cross(英詩+訳)
|
野
|
(単行本『ハッピー・トーク1』
|
|
Hey
Diddle Diddle(英詩+訳)
|
|
のための描きおろし)
|
|
Pat-a-Cake(英詩+訳)
|
史
|
|
|
How
Many Miles to Babylon ?(英詩+訳)
|
|
|
|
What are Little Boys Made of?(英詩+訳)
|
佳
|
「第4話 黒猫、倫敦を走るA」
|
1990年11月号
|
Oranges & Lemons(訳一部)
|
|
「第4話 黒猫、倫敦を走るB」
|
1990年12月号
|
Tweedledum and Tweedledee(アリスの話の登場
|
|
|
|
人物の名前と解釈した上で、呼び名に使用)
|
川
|
花とゆめCOMICS
|
白泉社
|
|
原
|
『バビロンまで何マイル?』
|
1991年
|
How Many Miles to Babylon ?
|
泉
|
|
|
(タイトルのみに使用)
|
|
花とゆめ『伯爵カインシリーズ』
|
白泉社
|
|
|
「誰がこまどり殺したの」
|
1993年8号
|
Who Killed Cock Robin? (訳詩の進行にそって
|
|
|
|
物語も進行)
|
|
「切り刻まれ食べられた
ミス・プディ
|
1993年10号
|
A was an Apple Pie(タイトルにパロディー化し
|
|
ングの悲劇」
|
|
て使用)
|
|
|
|
When Good
King Arthur Ruled This Land
|
|
|
|
(谷川訳をアレンジ+この詩のプディングにか
|
|
|
|
けて殺人事件が進行)
|
由
|
|
|
My Mother has Killed Me(訳)
|
|
|
|
Lizzie Borden(谷川訳をアレンジ)
|
貴
|
|
|
There was a Man, a Very Untidy Man
(谷川訳をアレンジ)
|
|
「捩じれた童話」(ふろく掲載)
|
1993年17号
|
My Mother has Killed Me(訳をタイトル頁に入)
|
香
|
|
|
れ込み、このマザーグースが、民話、グリム
|
|
|
|
童話に由来することを「ATOGAKI」で示唆)
|
織
|
|
|
There was a Crooked Man(―>タイトル名に反映)
|
|
「赤い羊の刻印@」
|
1994年7号
|
Punch and Judy(Mr.パンチの人形が登場)
|
里
|
「赤い羊の刻印A」
|
1994年8号
|
There was an Untidy Man(谷川訳をアレンジ)
|
|
|
|
Punch and Judy(Mr.パンチの人形のみが登場)
|
|
花とゆめCOMICS
|
白泉社
|
|
|
『少年の孵化する音 伯爵カインシリーズA』
|
1993年
|
Humpty Dumpty(訳、中表紙に掲載)
|
|
「ATOGAKI」(この単行本用描きおろし)
|
|
And Then There were None(英詩のこの1行+)
訳、ラストページに使用)
|